地域情報ブログ
2023.09.11
9月8日(金)より開催!【2023さっぽろオータムフェスト】
こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの伊藤です。 今年もこの季節がやってまいりました。そう、「オータムフェスト」の季節です。先週9月8日金曜日より開催となりました。 このブログでは今年のオータムフェストの概要や見どころをご紹介いたします。これから行かれる方はぜひ参考にしてみてください
2023.07.31
【パンのフェス 2023 in北海道】にいってきました
こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 北海道で初開催された「パンのフェス2023 in北海道」に行ってきました。 この「パンのフェス」は2016年に横浜赤レンガにて初開催されました。「パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典」ということで、パン好きの我が家としては行かないわけには
2023.07.28
生ノースマンを食べてみた
こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの伊藤です。 今回は北海道を代表するお菓子メーカー「千秋庵」の大人気商品「生ノースマン」を実際に購入し食べてみましたので、感想をお伝えします。 千秋庵とは 1921年札幌で創業、2021年に創業100年を迎えた老舗菓子メーカーです。 主力製品「ノー
2023.07.27
北海道土産の定番商品「札幌農学校」の【焼きたてクッキーサンド 餡バター】を食べてみた
こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの新井です。 今回は、北海道土産の定番商品として空港等で人気の「札幌農学校」の焼きたてクッキーサンド 餡バターがJR札幌駅でいただくことができるということで、調査してきました! 札幌農学校とは? 「札幌農学校」は北海道コンフェクトグループ株式会社の
2023.07.25
夏の風物詩・国内最大級のさっぽろビアガーデンがスタートします
こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの宮崎です。 7月に入り、札幌も短い夏がやってきました。 湿度が低く、カラっと過ごしやすい夏を思い切り楽しもうと、夏まつり、ビアガーデン、花火大会やイベントなど、各所で開催されます。北海道民もようやく夏が来た!と賑わう季節です。 夏のグルメももちろ
2023.07.07
夏といえばウニ!積丹にいってきました。
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、鈴木です。 みなさんは、この季節にはこれを食べる、というものはありますか? 私は、夏になると毎年必ずうに丼を食べに積丹に行くのが恒例となっています。 北海道を離れていた時期もあるのですが、北海道に戻ってきたタイミングで必ず食べていました。 積丹
2023.06.28
スイーツにも挑戦!ジンギスカンのタレで有名な あのメーカーのプリンを食べてみた
こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの佐々木です。 北海道も暑い日が増え、短い夏を迎えようとしています。北海道の夏を楽しみたいと思います。 さて突然ですが、成吉思汗(ジンギスカン)のタレで有名なベル食品株式会社をみなさんはご存知でしょうか。北海道のスーパーには必ず置いてある同社の商品
2023.05.19
スープカレー激戦区で食べ比べ
こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの佐々木です。 GWが終わりましたが、みなさんはどこかお出かけされましたでしょうか。 旅行先としても人気の北海道ですが、観光だけでなくグルメも楽しめるのが魅力。グルメの中でもソウルフードの一つとして有名なのがスープカレーです。 筆者の住むエリアはス
2023.05.01
エスコンフィールド Fビレッジへ行ってみた(オープニングイベント編)
こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの伊藤です。 今回は、3月30日にオープンしたばかりの北海道日本ハムファイターズの新球場、エスコンフィールドHOKKAIDO 、BALLPARK F VILLAGEのオープニングイベント「F VILLAGE STARTING LIVE! 2023」
2023.04.26
北海道ボールパークFビレッジに行ってみた
こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの宮崎です。 今回は、3月30日にオープンしたばかりの北海道日本ハムファイターズの新球場を含めたエリア、HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEをご紹介します。 ※画像引用:北海道ボールパーク サイト(最終閲覧日:2023年4月26日
2023.04.17
【札幌】近場の穴場?ISHIYAの魅力
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、鈴木です。 先日、「近くにあるのにその魅力に気づいていなかった...!」という発見がありましたので、みなさまにもお伝えできればと思います。 リージョンズのお隣 ISHIYA こちらのビルは札幌市中央区大通西4丁目、大通公園の向かいにあるオフィス
2023.03.23
【食レポ】北海道を代表する菓子メーカーケイシイシイのお菓子を食べてみた
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント伊藤です。 今回は北海道を代表するお菓子メーカー「ケイシイシイ」の魅力を皆さんにお伝えしたく、商品を実際に購入して食べてみた食レポをお届けします。 ケイシイシイとは ケイシイシイとは北海道のお菓子メーカーです。主力ブランド"小樽洋菓子舖ルタオ"の
2023.02.14
【孤独のグルメ~旭川編~】五郎さんが愛した旭川グルメ紹介
こんにちは、リージョナルキャリアコンサルタントの伊藤です。 皆さんはドラマ「孤独のグルメ」を見たことがありますか。思わず「おいしそう!」と叫びたくなるグルメが登場する人気シリーズですが、私の地元である旭川のお店が取り上げられたことがあります。 そこで、今回は「孤独のグルメ~旭川編~」と題しまして
2023.01.12
【マルトマ食堂】苫小牧でホッキ貝を堪能できる食堂│ホッキカレー
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、鈴木です。 先日、日帰りできる範囲でちょっと遠出して、美味しいものを食べたいと思いプランを練りました。今回の行き先は苫小牧です。 苫小牧といえば 甲子園で活躍した田中将大選手が所属していた駒大苫小牧高校で聞いたことがあるかもしれませんが、北海
2022.12.23
行列必至!札幌限定スイーツ第二弾「生ノースマン」大丸札幌店
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント 笹本です。 今回は、行列必至の札幌限定スイーツ第二弾として「生ノースマン」というスイーツをご紹介します。 (第一弾はこちら:行列必至!札幌でしか買えない限定スイーツ「SNOW CHEESE (スノーチーズ)」) 「生ノースマン」は、パイ生地で
2022.12.21
北海道の年末年始│たいまつ滑走、口取り菓子、うま煮
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、佐々木です。 今年も残りわずかですが、みなさんはどのような1年を過ごされましたか?12月に入ると1年を振り返ったり、来年はどんな1年にしようかなと計画を立てたりする方も多いのではないかと思います。 また、移動制限のない年末年始は親戚一同集まり
2022.12.16
北海道が生んだ大スターGLAYの聖地巡礼におすすめ!函館グルメスポット3選
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、伊藤です。 今回は私の出生地である北海道函館市の魅力をお伝えすべく、函館が生んだスターGLAYおすすめのグルメスポットについて発信させて頂きたいと思います。 函館が生んだ大スター・GLAY GLAYメンバーの「函館推し」は近年ますます顕
2022.10.28
【とろける生うに丼】稚内で見つけた絶品"地元メシ"
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、伊藤です。 8月某日。ふと思い立ち、稚内へ行きました。 移動は車で片道5時間 稚内市はご存知の通り、日本最北端の市町村です。札幌からは329km、車で約5時間ちょっとです。 公共交通機関だとJR、高速バス、あるいは飛行機でもアクセスすること
2022.10.13
コープさっぽろ主催「畑でレストラン」に参加しました
こんにちは。リージョナルキャリア北海道、コンサルタントの宮崎です。 先日「畑でレストラン」というイベントに参加しました。 とてもユニークかつ、美味しく勉強になるイベントでしたので、参加体験をお伝えします。 「畑でレストラン」とは? 生活協同組合コープさっぽろが主催しているイベントです。 「畑
2022.09.29
北海道の家庭の味「いくらの醤油漬け」を作る
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、千葉です。 北海道は食の宝庫、どの季節にも魅力的な食材がありますね。 今回は秋の味覚の代表格「いくら」についてです。 9月上旬~10月中旬にかけて、北海道のスーパーには生筋子が並びます。決して安価ではありませんが、道民は「ちょっと奮発」して購