地域情報ブログ

企業2023.06.30

ラピダス建設予定地 「千歳美々ワールド」に行ってきました!

こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの笹本です。


さて、今回はラピダスの建設予定地である「千歳美々ワールド」に行ってきました!

建設予定地では、2025年の試作ライン稼働に向けて、6月から造成工事が始まっており、その様子を視察してきました。



「千歳美々ワールド」とは?

そもそも、みなさんは「千歳美々ワールド」をご存知ですか?

美々ワールドは、千歳市美々(びび)にある工業団地です。実は千歳市は複数(全11ヵ所)の工業団地を有する街で、270社を超える企業が工場や拠点を構えています。


最大の魅力は、新千歳空港がすぐ近くにあるということ。加えて、道央自動車道・道東自動車道の結節点でもあるため、道内外への輸送という点で非常に良い立地と言えます。


加えて、インフラ面でも企業からの評価が高く、豊富な地下水があることや、低価格な上下水道の完備、夏でも冷涼な気候のため工場の省エネにつなげられることが魅力になっています。

以前に参加したラピダスの説明会でも、物流面・インフラ面の好条件が誘致決定の要因のひとつになったという説明がありました。



いざ「千歳美々ワールド」へ!

画像2.png

入口には美々ワールドの案内図がありました。

左側の企業名を見ると、トヨタ、オリックス、ブリヂストンなど大手企業グループの拠点があり、改めて人気の高さがうかがえます。

ちなみに、ラピダスの建設予定地は地図右側の「第二生産ゾーンAブロック」「第二生産ゾーンBブロック」になります。当日は、地図の下部にある美々西通を通って視察に行きました。


まず見えてきたのが公立千歳科学技術大学。


画像3.png

同学は、札幌近郊では希少な理工系大学の一つ。

光科学分野を強みとしていますが、デバイス材料やデバイス、システムの研究も行っており、ラピダスの次世代半導体とも親和性がありそうです。

ラピダスでは、次世代半導体の開発・製造を軌道に乗せるためのポイントの一つとして「人材育成」を掲げていましたが、立地の近い同学との積極的なコラボレーションも期待したいですね。


大学を通り過ぎると、続いて見えてくるのはセイコーエプソンの千歳事業所。

案内図をもう一度見てもらうとわかるのですが、現状は美々ワールドで最大の敷地を有しています。


画像4.png

現在のラピダス建設予定地の様子

そして、いよいよラピダスの建設予定地に到着です。その様子がこちら。


画像5.png

画像6.png

画像7.png

画像8.png

写真ではなかなか伝わりにくいかもしれませんが、広く広大な原野に重機が複数入って、今まさに開拓されようとしているような状況です。

下記はラピダスの工場の建設イメージ図です。当然まだ原野に近いのでイメージは湧きにくかったものの、この場所に広大かつ最新鋭の工場ができると思うと「不思議」な気持ちになりました。


画像9.png

※画像引用::北海道庁HP 次世代半導体産業立地推進ポータルサイト(最終閲覧日:2023年6月30日)


ちなみに、この視察の数日後に西村康稔経済産業相が同じ場所に視察に来ていましたが、ニュースを見ているとわずかに整地の状況に変化が見られ、スピード感をもって工事が進んでいることが実感できました。

今後は9月に新築着工、来年4月に外構工事の開始が予定されています。これからも適宜現地の様子を発信していくので、工場が完成していく様子を是非お楽しみください!


参考HP

・千歳市工業団地公式HPhttps://www.chitose-yuuchi.jp(最終閲覧日:2023年6月30日)

・北海道庁HP 次世代半導体産業立地推進ポータルサイト :https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jhs/index.html(最終閲覧日:2023年6月30日)


※引用元を明記しているもの以外、画像は全て筆者撮影です。


▼北海道専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧



▼北海道の公開求人はこちら

北海道求人 一覧



この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
笹本 香菜

バックナンバー

レジャー

2023.09.14

北海道の短い夏を楽しむ ~日高沙流川オートキャンプ場~

こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 先日、北海道の短い夏を楽しむべく、キャンプに行ってきました。 北海道内にはたくさんのキャンプ場があり、検索すると様々な特色をもったキャンプ場が出てきます。 キャンプ未体験の筆者家族では、どこのキャンプ場がよいのか、まったくわからず、行きたくてもな

イベント

2023.09.11

9月8日(金)より開催!【2023さっぽろオータムフェスト】

こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの伊藤です。 今年もこの季節がやってまいりました。そう、「オータムフェスト」の季節です。先週9月8日金曜日より開催となりました。 このブログでは今年のオータムフェストの概要や見どころをご紹介いたします。これから行かれる方はぜひ参考にしてみてください

イベント

2023.09.08

3人制バスケットボールチームの「HOKKAIDO IWAMIZAWA FU」の初開催ホームゲームに行ってきた

こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの新井です。 先日、3人制バスケットボールの試合に子どもを連れて応援に行ってきましたのでご紹介します。 「3人制バスケットボール」とは 3x3と呼ばれる3人制バスケットボールは東京オリンピックの正式種目となったためご覧になった方もいるのではないでし

レジャー

2023.09.07

体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」に子供と行ってみた

こんにちは。リージョナルキャリア北海道スタッフです。 2023年8月4日にグランドオープンした体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」に1歳半の娘を連れて行ってきました。 札幌近郊でどこにお出かけしようかな?と思っている方の参考になれば幸いです。 施設概要 ◆住所 〒061-3775 北海道石

企業

2023.09.06

コスメブランド・SHIROが台湾に初出店しました

こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの宮崎です。 これまでもたびたびこのブログでご紹介してきた、北海道砂川市が発祥の株式会社シロ。シロ社はコスメブランド「SHIRO」を国内外に展開していますが、去る9月2日(土)、アジア圏内での海外初出店となるSHIRO新光三越台北信義新天地A11店

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る