地域情報ブログ
2013.04.02
子どもの頃から好きな場所
皆様こんにちは。リージョナルキャリア北海道、広報担当の千葉です。北海道もようやく春に近づいてきました。今年は雪が多く、春が待ち遠しかった分、ワクワクした気持ちでいっぱいです。 そんな北海道から、今回は私が子どもの頃から大好きな場所、札幌の動物園をご紹介します。 春が近づいてきてはいるものの、北海道は
2013.01.16
寒いからこそいいんです!冬の北海道
皆様こんにちは。リージョナルキャリア北海道、広報担当の千葉です。小寒を過ぎ、まもなく大寒を迎えるこの時期、1年で最も寒い季節ですね。まったく北海道の冬ときたら...寒いし滑るし、外に出るのが嫌になりますな...。 しかーし!北海道の冬は、その寒さを!その閉塞感を!補って余りある魅力を持っているのです
2012.08.22
北海道の夏を満喫!ロックフェスティバル!!
皆様はじめまして、こんにちは。リージョナルスタイル北海道、広報担当の千葉です。今回から私も「北海道に帰りたくなる」情報を皆様にお届けしてまいります。 北海道の短い夏を彩るイベントはたくさんありますが、今回は北海道の夏フェス「ライジングサンロックフェスティバル(以下RSR)」についてご紹介します。 R
2012.06.13
ライラック祭り
皆様こんにちは、リージョナルキャリア北海道の広報部長・福澤です。今回は、毎年5月末に札幌・大通公園を中心に行われる『ライラック祭り』の話をしたいと思います。 ライラック祭りは、今年でなんと54回目、札幌に初夏の訪れを知らせるイベントとなっております。ライラックという木は、道外の方にはあまり馴染みがな
2012.04.03
北海道の花見
皆様こんにちは、リージョナルスタイル北海道の広報部長・福澤です。今回は、北海道の花見の話をしたいと思います。 春を象徴する桜、その開花の時期と言えば、全国的にはピカピカの一年生の入学式の頃というイメージなのですが、北海道ではひと月程遅く、4月下旬から5月上旬に開花時期をむかえます。(場所によっては5
2012.02.01
いよいよさっぽろ雪まつり
皆様こんにちは、リージョナルキャリア北海道の広報部長・福澤です。今回は、昨日最高気温-2度、冬真っ只中の北海道から、いよいよ約一週間後に開催されるさっぽろ雪まつりの情報をお届けしたいと思います。 さっぽろ雪まつりは札幌市内の都心中心部にある大通公園をメイン会場に、市内の複数の会場で毎年2月はじめに一
2011.11.24
日本最大級のグルメ空港に~新千歳空港に『北海道ショールーム 』オープン!
皆様、こんにちは。リージョナルキャリア北海道の広報部長・福澤です。今回は、本格的な冬の到来間近な北海道から、「身も心も温まる」北海道の美味しい話題をお送りします。 「まるごとたっぷり味わおう!北海道」をコンセプトに、2011年7月、新千歳空港国内線旅客ターミナルビルの商業エリアが全面リニューアルし、
2011.07.27
夏の札幌・大通公園の風景
リージョナルキャリア北海道の宣伝部長・高岡です。今回は、毎年2月に開催される雪祭りの会場で有名な、都心のど真ん中にある大通公園のさわやかな夏の風景をご紹介致します。 ちなみにご存知の方も多いかと思いますが、札幌市中心部は碁盤目状の区画になっており、その住所は「北2条東3丁目」というように南北東西に条
2011.06.08
帯広のシンボル・十勝大橋から
リージョナルキャリア北海道の宣伝部長・高岡です。今回は北海道の東部の十勝(とかち)地方の中心都市・帯広市からお送りします!! 帯広市のシンボルと言えば・・・と、ふと思いつかなかったのですが、夏の勝毎(かちまい:十勝毎日新聞の略)花火大会の舞台ともいえる十勝大橋からまずはお送りしたいと思います。 この
2011.04.13
春浅し
札幌は4月に入り平均気温が6.7℃と、2月平均のマイナス3.5℃、3月の平均0.1℃よりぐっと暖かくなっています(それでも私どものオフィスはまだ朝方や夕方はストーブをつけますが)。日の出も1月は07:05でしたが、4月は05:12ですから、随分と早くなっています。 黎明即起(れいめいそっき、清末の政
2011.01.19
北海の幸!「おいしく安く」が日常に!
リージョナルキャリア北海道の高岡です。北海道の宣伝部長としてブログをご覧になった方が思わず北海道に帰りたくなるような情報をお届けします。 記念すべき初回は僕が大好きなお寿司屋さん「花まる」のネタの話です("ネタ集め"を口実にまたしても行ってしまった・・・)。 「生ほたて」やタラの「たち(白子)」、「