地域情報ブログ

レジャー2023.03.24

【千歳市/支笏湖】極寒の非日常ファンタジー「氷濤まつり2023」

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、福澤です。

今回は札幌都心から車で約1時間半、支笏湖湖畔で毎年冬に開催されている「氷濤(ひょうとう)まつり」をご紹介します。

まずは開催地「支笏湖」について

日本最北の不凍湖である「支笏湖」。札幌都心や新千歳空港からさほど離れていないながらも、自然が色濃く残る風光明媚な湖です。札幌からのドライブコースとして人気です。

また湖水の体積は琵琶湖に次ぐ全国2位、最大水深は田沢湖に次ぐ全国2位で、「湖沼水質調査」では日本一に認定されたことがあります。湖水の透き通った青さは「支笏湖ブルー」と呼ばれます。

氷濤まつりについて

春から秋にかけては観光客でにぎわう支笏湖ですが、以前は冬になると厳しい寒さからか閑散としていました。

そこで、地元有志がその寒さを活かしたイベントを企画したのが「氷濤まつり」のはじまりです。1979年に第1回目が開催され、今年で44回目となりました。

現在では知名度も上がり、北海道の冬イベントとして国内外からたくさんの観光客が訪れるようになりました。なんとコロナ前は約26万人もの来場者が。

今年は2023年1月28日~2月23日の日程で開催されました。

「氷濤」とは、支笏湖の湖水をスプリンクラーで吹き付け凍らせた氷のオブジェのことです。湖の湖畔で、芸術的な大小さまざまな氷濤を楽しむことができるのがこの「氷濤まつり」です。

氷濤まつりの様子と3つのオススメポイント

まずは会場近くにある支笏湖ビジターセンターからスタートします。ここでは支笏湖の成り立ちや自然の情報などを学ぶことができます(会場入り口にもトイレがありますが、念のため、ここでトイレを済ませておくことをオススメします)。

▼支笏湖ビジターセンター(外)

画像1.jpg

※以下、特別な記載がない画像はいずれも筆者撮影

▼支笏湖ビジターセンター(内)

画像2.jpg
画像3.jpg
画像4.jpg

ビジターセンターを出て、会場へ向かいます。駐車場から見える会場がこちらです。人の大きさと比べると、氷濤の大きさが分かります。

画像5.jpg

入り口は氷濤で出来たトンネルです。ここから会場に入ります。

入場料は高校生以上500円です(駐車場は無料)。

画像6.jpg

私が訪れた日の気温は2度でした。雪が積もっている期間は氷点下の気温が続きますので、0度を超えるプラス気温ですと暖かく感じます。もちろん、しっかり防寒対策をした上で楽しみます。

画像7.jpg

こちらが会場全体のマップです。

さまざまな氷濤を楽しむことができるのですが、今回は3つのポイントを写真でご紹介します!

画像8.jpg

【1】Blue Tower


高さ13mの氷濤です。氷濤まつりのシンボルです。

この氷濤は、湖の水をスプリンクラーで吹き付け凍らせたものですが、少しずつ凍らせていかなければここまで大きくならないと思いますので、作るのにたくさんの時間と手間がかかっていることが想像できます。

制作してくださる方の努力と、北海道の冬の寒さがあって出来上がる冬の芸術ですね。

画像9.jpg

【2】展望台


階段で上まで登ることができます。

画像10.jpg

展望台からは先ほどの「Blue Tower」を見ることができます。

画像11.jpg

会場が一望できて、とてもきれいです。陽が傾いてきました。

画像11.jpg

降りる際は、つらら屋根の階段を通ります。

画像13.jpg

【3】Blue Mountain


高さ9mほどの氷濤で出来た壁です。氷濤にぐるっと囲まれた場所で景色を楽しんでいると、まるで異世界に来たかのような気持ちになります。

画像14.jpg

※画像引用:HOKKAIDO LOVE!「2023 千歳・支笏湖氷濤まつり」(最終閲覧日2023年3月24日)

日没~ライトアップを楽しむ

陽が出ている明るい時間帯の氷濤は「支笏湖ブルー」を感じることができます。

そして、陽が沈み始めるとライトアップがはじまります。それまでのブルーから一点、色とりどりなライトが氷濤を照らします。

画像15.jpg

※画像引用:千歳市HP「2023 千歳・支笏湖氷濤まつり」 (最終閲覧日2023年3月24日)

画像16.jpg

※画像引用:HOKKAIDO LOVE!「2023 千歳・支笏湖氷濤まつり」(最終閲覧日2023年3月24日)

とても幻想的で、非日常的な光景です。

冬は湿度が下がり、空気中のちりや水蒸気動きが少なくなりますので、空気が澄んでいます。そのため、空気の透明度が上がりとても綺麗に見えます。

その分寒いのですが、北国ならではのこの光景をぜひ見ていただきたいです。

気をつけたいこと

最後に、参加してみて感じた気を付けたい点を記載します(2023年時点の情報です)。

【1】 飲食店について

コロナウィルスの感染対策で会場内に飲食店はありません。ビジターセンター前にある軽食がテイクアウト可能な飲食店で暖かいものを食べてから入場するのがオススメです。※手前のお店のみ長蛇の列になっていましたが、奥にもお店があります。

【2】 防寒対策について

とにかく寒いので、スキーに行くくらいの準備がベストです。会場は湖畔にあるため風がとにかく冷たいです。

【3】 渋滞について

ライトアップされた光景は必見!ですが、渋滞にお気をつけください。週末の17時過ぎに会場を出て千歳方面から札幌へ帰ろうとしたところ、反対車線の会場に向かう道が約5キロの渋滞ができていました。

2022年・2023年ともに同じくらいの渋滞となったそうです。それだけ、夜の幻想的な光景が人気なのですね。

我が家は渋滞を回避するために、15時半すぎに会場入りしました。ビジターセンターやその前にあるお店で軽食を堪能してからゆっくり会場入りし、ライトアップ前の会場をまわります。16時30分ライトアップ開始となります。

2月上旬の日没は17時ころなので、17時半くらいから更にきれいな光景になります。その光景を堪能し18時ころ会場を出ると、大きく渋滞に巻き込まれずに済みます。

この真冬のイベント「氷濤まつり」が、我が家では毎年の楽しみになっています。来年も寒さ・渋滞対策を工夫しながら楽しみたいと思います。

来年は、皆様も是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

バックナンバー

イベント

2024.07.03

「北海道大学で働く選択肢を考える」オンラインセミナーを開催しました

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、鈴木絵理です。 去る6月18日(火)、「北海道U・Iターンセミナー」をオンラインで開催しました。 テーマは「北海道大学で働く選択肢を考える~いま求められる『産学』の連携と活かせるビジネススキルとは~」。 日ごろのキャリア面談を通じて、北海道大学

企業

2024.07.02

Rapidus株式会社(ラピダス)の北海道千歳勤務(リモート含む)求人まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 以前からブログでも紹介させていただいており、Rapidus(ラピダス)社の採用に関して、多くのお問合せをいただいております。 これから北海道において採用が活発化するRapidus社の求人一覧をまとめましたので、ご応募を考えられて

その他

2024.06.28

【2024年度】北海道への「移住」に関わる支援制度(助成金・補助金)まとめ

こんにちは、リージョナルキャリア北海道のスタッフです。 北海道への移住を考えている方、特にUターンやIターンで新たな生活を始めたいと考えている方にとって、助成金や補助金制度は大きな支援となります。 本記事では、北海道U・Iターンに関わる支援制度(助成金・補助金)に関する最新情報と、札幌近郊地域の独自

企業

2024.06.12

【企業紹介】びっくりドンキーを運営する「株式会社アレフ」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 今回は、札幌市白石区に本社を持つ「株式会社アレフ」の求人を紹介します。 ※画像引用:株式会社アレフHP(最終閲覧日:2024年6月12日) ※情報参照:株式会社アレフHP 株式会社アレフの成り立ち 株式会社アレフのスタートは19

企業

2024.05.31

【企業紹介】気球による宇宙遊覧フライトの商業運航を目指す「株式会社岩谷技研」の求人情報

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井太樹です。 今回は、江別市に本社・開発拠点を持つ宇宙ベンチャー企業「株式会社岩谷技研」の求人を紹介します。 ※情報参照:岩谷技研HP、 PR TIMES/株式会社岩谷技研 この投稿をInstagramで見る

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る