地域情報ブログ

イベント2022.10.17

北海道のIT転職市場2022~イベント編・NoMaps2022のご紹介~

リージョナルキャリア北海道のコンサルタント荻野です。


私はコンサルタントとしてこれまで1,000名以上の方と面談させて頂きました。そして、直近2年間はIT業界専任担当であったこともあり、これまでに面談させて頂いた方の3割以上の方がIT系職種の方となります。


北海道外から北海道へのUIターンを検討されているIT系職種の方から最も多い質問が「北海道のIT転職市場について教えて頂けませんか?」ということです。


そこで、今回は「北海道のIT転職市場2022~イベント編~」と題しまして、札幌・北海道からテック・エンタメ・クリエイティブで世界をめっちゃおもろくするフェス「NoMaps(ノーマップス)」についてご紹介させて頂きます。

NoMapsとは?

NoMapsとは、北海道・札幌を舞台にカンファレンス・展示・イベント・交流・実証実験などを展開し、クリエイティブな発想や技術で次の社会・未来を創るためのコンベンションです。


札幌市・一般財団法人さっぽろ産業振興財団・株式会社D2Garageが実施する、札幌・北海道から世界を変えるスタートアップの事業成長を支援すること、産官学の連携による札幌・北海道のスタートアップ・エコシステムの構築をすることを目的としたSTARTUP CITY SAPPOROの事務局もNoMapsと連携しています。


つまり、札幌市も主体的に関わっているイベントということです。フェスと学びが融合されており、ポップで参加しやすい仕立てになっています。「楽しくなけりゃ未来じゃないだろ」というキャッチも目を引きます。
今年は10月19日(水)から10月23日(日)までの開催です。


20221017_01.png

情報・画像引用:NoMaps(最終閲覧日:2022年10月17日)

個人的に気になるイベント

全容はこちらからご確認頂きたいと思いますが、ここからは私が特に気になる内容についてご紹介いたします。



◆札幌ランタンナイト~上を向いて歩こう


20221017_02.jpg

情報・画像引用:NoMaps「SAPPORO LANTERN NIGHT」(最終閲覧日:2022年10月17日)



◆STARTUP CITY SAPPORO Presents 地域発スタートアップの今とこれから


20221017_03.png

情報・画像引用:NoMaps「地域発スタートアップの今とこれから」(最終閲覧日:2022年10月17日)



◆STARTUP CITY SAPPORO Presents

ヒトとデジタルが共存するミライ~スタートアップが目指すべき市場とは


20221017_04.png


情報・画像引用:NoMaps「ヒトとデジタルが共存するミライ~スタートアップが目指すべき市場とは」(最終閲覧日:2022年10月17日)



◆STARTUP CITY SAPPORO Presents DRIVE NEW HOKKAIDO

~北海道出身起業家が起こすスタートアップムーブメント~


20221017_05.png


情報・画像引用:NoMaps「DRIVE NEW HOKKAIDO!~北海道出身起業家が起こすスタートアップムーブメント~」(最終閲覧日:2022年10月17日)



◆株式会社タイミー Presents

労働人口減少の中で安定的な人材確保ができる理由とは


20221017_06.png


情報・画像引用:NoMaps「労働人口減少の中で安定的な人材確保ができる理由とは」(最終閲覧日:2022年10月17日)



◆EY Japan Presents 困難を乗り越え長期的価値を創出するアントレプレナーとは?

EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン受賞者を迎えて~

20221017_07.png

情報・画像引用:NoMaps「困難を乗り越え長期的価値を創出するアントレプレナーとは?~EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン受賞者を迎えて~」(最終閲覧日:2022年10月17日)

最後に

著名人や注目されている企業も数多く参加されており、普段なかなかお目にかかることのできない方々から直接お話を聴くことのできるとても楽しいイベントです。

札幌ランタンナイトでは、中島公園でスカイランタンを夜空に打ち上げ、幻想的な夜を参加者全員でつくります。

このように参加者全員で未来を一緒につくりあげるイベントであると理解しています。

オンラインでの同時開催もありますので、札幌・北海道にとどまらず日本のテックの未来をつくりあげるために是非参加されてみてはいかがでしょうか?


北海道でIT転職を成功させたい方のための個別転職相談会

弊社は、社会貢献性高くビジョナリーな企業の社長・役員・人事責任者から直接秘匿性の高い一次情報を得た上で非公開求人・公開求人をお預かりしており、採用支援実績も豊富です。

IT職種の方限定で個別転職相談会を開催しております。「上記の企業に興味がある」「転職自体を迷っている」「転職希望時期はまだ先」「まずは情報収集したい」といったご意向でも結構ですので、一度私とお話してみませんか?

お申し込みはこちらからお願いします。


▼北海道のIT転職市場2022 関連記事


お役立ち情報

▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら

▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら

▼転職支援サービスへのエントリーはこちら

この記事を書いた人

コンサルタント 
荻野 智史

バックナンバー

企業

2023.03.16

北海道のIT転職市場2023 ~札幌マーケットの可能性に懸ける東京のIT企業編(1)~

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント荻野です。 私はコンサルタントとしてこれまで1,000名以上の方と面談させて頂きました。そして、直近3年間はIT業界専任担当であったこともあり、これまでに面談させて頂いた方の3割以上の方がIT系職種の方となります。北海道外から北海道へのUIター

イベント

2023.03.13

【2023年2月編】ヴォレアス北海道の旭川ホームゲームを観にいきました(V2プロバレーボール)

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント鈴木です。 先日、弊社がオフィシャルサポーターをしている男子プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」の試合を観に旭川へ行きました。 11月の試合を観に行った際に本ブログで一度ご紹介していますが、今回は会場の様子やグルメ情報も含めてお伝えしま

レジャー

2023.03.06

札幌で楽しむアナログゲームの世界

こんにちは、リージョナルキャリア北海道スタッフです。 新型コロナウイルスの影響でここ数年間は「おうち時間」への関心が高まっていますね。そんな中、特に注目を集めたものの一つが「アナログゲーム」です。今回はそんなアナログゲームに北海道札幌市という視点を加えてご紹介します。 アナログゲームとは​ ひとく

その他

2023.02.20

札幌のリアルな除雪事情│豪雪地域・札幌市南区編

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、佐々木です。 今年の1月23日~25日は10年に一度と言われる"最強寒波"が日本列島に流れ込み、全国各地にさまざまな影響をもたらしました。交通障害が出るなど苦労された方もいらっしゃったのではないでしょうか。 過去のブログ記事で札幌の降雪量につ

その他

2023.02.17

北海道のIT転職市場2023~ChatGPT編~

私はコンサルタントとしてこれまで1,000名以上の方と面談させて頂きました。そして、直近2年間はIT業界専任担当であったこともあり、これまでに面談させて頂いた方の3割以上の方がIT系職種の方となります。 北海道外から北海道へのUIターンを検討されているIT系職種の方から最も多い質問が「北海道のIT

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る