地域情報ブログ

企業2023.06.08

2023年上半期、北海道の新規上場企業まとめ

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、新井です。

北海道で社会人を経験していない方は特に北海道企業についての情報に疎く、まずは北海道の上場企業を探したという方も多いのではないでしょうか。

かく言う私も北海道へのUターン転職を考え始めたときに「北海道 上場企業」などのキーワードで検索をした記憶があります。

そこで今回は、2022年、2023年に新規上場した(重複上場含む)北海道に本社を置く企業についてまとめました。

▼北海道の上場企業について 関連のブログ記事はこちら

北海道の上場企業へ転職を目指す前に知っておきたいこと - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア
thumbnail
北海道へのU・Iターン転職を支援するキャリアコンサルタントがお届けする地域情報・キャリア情報ブログです
https://www.regional.co.jp/change/202006_vol86.html

2022年の上場企業

2022年は重複上場3社を含めて合計4社の上場企業が誕生しました。

|和弘食品株式会社

・代表取締役社長 加世田 十七七
・ホームページ:https://www.wakoushokuhin.co.jp/(最終閲覧日:2023年6月8日)
・市場区分:札幌証券取引所 本則市場
・上場日:2022年6月17日
・既公開市場:東京証券取引所 スタンダード市場
・設立年月日:1964年3月30日
・証券コード:2813
・事業内容:各種スープの製造・販売 各種天然エキスの製造・販売
・資本金:14億1,379万円(2022年6月1日現在)
・売上:135億円(2023年3月期)
・所在地:小樽市銭函3丁目504番地1

|フルテック株式会社

・代表取締役社長 古野 重幸
・ホームページ:https://www.fulltech1963.com/(最終閲覧日:2023年6月8日)
・市場区分:札幌証券取引所 本則市場
・既公開市場:東京証券取引所 スタンダード市場
・上場日:2022年7月22日
・設立年月日:1963年11月2日
・証券コード:6546
・事業内容:自動ドア製造・販売・保守業務、建具工事業
・資本金:3億2,930万円
・売上:119億円(2022年12月期)
・所在地:札幌市中央区南1条東2丁目8番2 SRビル3F

▼弊社取材の企業TOPインタビューはこちら

経営TOPインタビュー | フルテック株式会社 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア
thumbnail
フルテック株式会社 代表取締役社長 古野重幸様に、事業ビジョンと期待する人材像についてお聞きしました。『自動ドアの付加価値を創造し、商品開発力を高める』
https://www.regional.co.jp/change/201808_vol65.html

|ウェルネット株式会社

・代表取締役社長 宮澤 一洋
・ホームページ:https://www.wellnet.co.jp/(最終閲覧日:2023年6月8日)
・市場区分:札幌証券取引所 本則市場
・既公開市場:東京証券取引所 プライム市場
・上場日:2022年9月14日
・設立年月日:1983年4月1日
・証券コード:2428
・事業内容:代金決済・電子決済、携帯認証ソリューションの開発・提供等
・資本金:6億6,778万円
・売上:89億円(2022年6月期)
・所在地:北海道札幌市中央区大通東10丁目11番地4

▼弊社取材の企業TOPインタビューはこちら

経営TOPインタビュー | ウェルネット株式会社 - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア
thumbnail
ウェルネット株式会社 代表取締役社長 宮澤一洋様に、事業ビジョンと期待する人材像についてお聞きしました。『時代を読み解き、決済ビジネスの可能性を広げる』
https://www.regional.co.jp/change/202006_vol86.html

▼弊社取材の転職成功者インタビューはこちら

移住転職成功事例【北海道】ウェルネット株式会社 | - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア
thumbnail
ウェルネット株式会社にシステムエンジニアとして転職した高田さんに転職の経緯や成功の秘訣をインタビューしました。『妻の地元の北海道に移住し、最先端のものづくりに挑む』
https://www.regional.co.jp/hero/detail/8048.html

|株式会社キットアライブ

・代表取締役社長 嘉屋 雄大
・ホームページ:https://www.kitalive.co.jp/(最終閲覧日:2023年6月8日)
・市場区分:札幌証券取引所 アンビシャス
・上場日:2022年9月28日
・設立年月日:2016年8月26日
・証券コード:5039
・事業内容:企業のクラウドシステム導入時における設計・開発・保守のワンストップサービス、SaaS 型製品販売企業向けの技術検証・開発・公開・運用支援サービス
・資本金:1億2,582万円
・売上:7億600万円(2022年12月期)
・所在地:札幌市北区北7条西1丁目1番地5 丸増ビルNo.18 9階




2023年の上場企業

2023年は飲食店を中心に展開する株式会社伸和ホールディングス、また札幌を中心に全国に拠点を構え、東京のお客様を中心にシステムの受託開発、常駐支援を行う株式会社GSIが上場(6月27日上場予定)します。

|株式会社伸和ホールディングス

・代表取締役社長 佐々木 稔之
・ホームページ:https://shinwa-holdings.co.jp/(最終閲覧日:2023年6月8日)
・市場区分:TOKYO PRO Market
・上場日:2023年1月26日
・設立年月日:2006年8月17日
・証券コード:7118
・事業内容:飲食事業として「炭火居酒屋炎」、物販事業としてお持ち帰り専門店「美唄焼鳥・惣菜炎」の展開
・資本金:1,300万円
・売上:39億9,399万円(2022年3月期)
・所在地:北海道札幌市西区二十四軒二条三丁目2番36号

|株式会社GSI

・代表取締役社長 小沢 隆徳
・ホームページ:https://glue-si.com/(最終閲覧日:2023年6月8日)
・市場区分:札幌証券取引所 本則市場
・上場日:2023年6月27日
・設立年月日:2004年10月5日
・証券コード:5579
・事業内容:ソフトウエア・システム開発の常駐支援、運用保守及び受託開発
・資本金:1億0602万円
・売上:33億8,037万円(2022年3月期)
・所在地:北海道札幌市北区北7条西1丁目1番地2SE札幌ビル13F

まとめ

いかがでしたでしょうか。道外で働いている方は知らない、もしくは普通に暮らしているだけでは触れることのない高いポテンシャルを秘めた企業が北海道には存在します。

転職活動を始める一つの切り口として北海道の上場企業の決算報告書などを読み解いてみることもありだと思います。

もちろん上場企業でなくとも、素敵な企業はあります。弊社のコンサルタントは社長と直接接点を持たせていただいているケースも多く、非公開情報の提供やポジション相談を行うことも多々ございます。ぜひ弊社へご登録・ご相談お待ちしております。

▼北海道専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら

個別キャリア相談会 開催一覧

▼北海道の公開求人はこちら

北海道求人 一覧



この記事を書いた人

コンサルタント 
新井 太樹

バックナンバー

レジャー

2023.09.14

北海道の短い夏を楽しむ ~日高沙流川オートキャンプ場~

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のスタッフです。 先日、北海道の短い夏を楽しむべく、キャンプに行ってきました。 北海道内にはたくさんのキャンプ場があり、検索すると様々な特色をもったキャンプ場が出てきます。 キャンプ未体験の筆者家族では、どこのキャンプ場がよいのか、まったくわからず、行きたくても

イベント

2023.09.11

9月8日(金)より開催!【2023さっぽろオータムフェスト】

こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの伊藤です。 今年もこの季節がやってまいりました。そう、「オータムフェスト」の季節です。先週9月8日金曜日より開催となりました。 このブログでは今年のオータムフェストの概要や見どころをご紹介いたします。これから行かれる方はぜひ参考にしてみてください

イベント

2023.09.08

3人制バスケットボールチームの「HOKKAIDO IWAMIZAWA FU」の初開催ホームゲームに行ってきた

こんにちは、リージョナルキャリア北海道コンサルタントの新井です。 先日、3人制バスケットボールの試合に子どもを連れて応援に行ってきましたのでご紹介します。 「3人制バスケットボール」とは 3x3と呼ばれる3人制バスケットボールは東京オリンピックの正式種目となったためご覧になった方もいるのではないでし

レジャー

2023.09.07

体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」に子供と行ってみた

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のスタッフです。 2023年8月4日にグランドオープンした体験型施設「ロイズカカオ&チョコレートタウン」に1歳半の娘を連れて行ってきました。 札幌近郊でどこにお出かけしようかな?と思っている方の参考になれば幸いです。 施設概要 ◆住所 〒061-3775 北海道

企業

2023.09.06

コスメブランド・SHIROが台湾に初出店しました

こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの宮崎です。 これまでもたびたびこのブログでご紹介してきた、北海道砂川市が発祥の株式会社シロ。シロ社はコスメブランド「SHIRO」を国内外に展開していますが、去る9月2日(土)、アジア圏内での海外初出店となるSHIRO新光三越台北信義新天地A11店

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る