2023.05.10
北海道のIT転職市場2023 ~札幌マーケットの可能性に懸ける東京のIT企業編(2)~
こんにちは。リージョナルキャリア北海道コンサルタントの荻野です。
私はコンサルタントとしてこれまで1,000名以上の方と面談させて頂きました。そして、直近3年間はIT業界専任担当であったこともあり、これまでに面談させて頂いた方の3割以上の方がIT系職種の方となります。
北海道外から北海道へのUIターンを検討されているIT系職種の方から最も多い質問が「北海道のIT転職市場について教えて頂けませんか?」ということです。そこで北海道のIT転職市場のリアルを記事にしてお届けします。
今回は、~札幌マーケットの可能性に懸ける東京のIT企業編(2)~と題しまして、札幌での事業拡大を重要な経営戦略と位置付けている東京のIT企業について取り上げたいと思います。
~札幌マーケットの可能性に懸ける東京のIT企業編(1)~はこちら。
かつては、東京に比べて札幌は人件費が安価であるという理由でニアショア開発のエリアとして考えられていた札幌ですが、今ではその色合いが変化してきており、札幌のマーケットやポテンシャルが高く評価されているのです。
札幌のマーケットやポテンシャルを高く評価し、札幌での事業展開を強力に推し進めている企業は複数ありますが、今回は営業系職種の採用活動に注力されている以下企業にフォーカスしたいと思います。
株式会社タイミー
「一人ひとりの時間を豊かに」をビジョンとして掲げ、「働く」を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくることをミッションとしている企業です。橋本環奈さんのCMでタイミーというスマホアプリをはじめて認知された方も多いかと思います。
また、日経テレコンが発表した「NEXTユニコーン」企業10選に選ばれたことや、事業内容とプロダクトが国内外の機関投資家から評価され累計270億円を超える資金調達を実現したこともメディアに取り上げられており、知名度を年々高め続けています。
知名度向上の理由は、プロモーションが成功していることだけではなく、本質的に会社が成長しているからだと考えます。ここで言う会社の成長とは、サービスに登録している事業者数、登録者数、業績、社員数の伸びが顕著であるところに表れています。
会社の成長に合わせ、社内の機能を拡充しており、それに伴い採用ポジションも日々拡充しています。
また、首都圏で事業が好調であるため、それをベースにしながら国内各地での拠点開設と現地採用にも力を入れています。
2021年にはおよそ150名だった社員数が2022年には3倍の450名を突破し、2023年4月には700名を突破しています。
私としては、同社の採用水準は決して低いものではなく、ビジョンとミッションの実現に寄与し得る方のみ厳選しながら採用されている印象です。そのため、これだけ社員数が伸びているということは強い想いとビジネススキルの高い方が同社に大勢ジョインされていることを示していると考えます。
同社の東京本社のオフィスを見学した時、社内はとても活気があり、みなさんとても楽しそうに仕事をされているのが印象的でした。
社長にお会いして同社の成長戦略をお伺いして感じたのは、「利他の方」だということでした。
主語は「私」ではなく、「社会」であることが多かったのです。
「社会に何ができるのか?」「社会はどう変わろうとしているのか?」「社会はどう変わっていくべきなのか?」ということが思考の中心にあり、同社が現時点で事業展開していることはまだその一端に過ぎないようです。
同社の伸びしろと可能性は計り知れないと感じました。
急成長中のスタートアップ企業として有名な同社ではありますが、早くもスタートアップから大企業へと変貌していく最中ではないかと見ております。とはいえ、札幌拠点に目を向けるとまだまだ拠点立ち上げフェーズ、採用拡大フェーズと言えそうです。
ビジョンとミッションに共感し、一緒に仕事に熱くなれる方を積極的に募集されています。
弊社のサイト内では、同社の求人、転職者インタビューを公開しておりますので、是非あわせてお読みください。
▼求人情報
▼転職成功者インタビュー
社会の役に立つ製品、地域に貢献できる仕事。求めていた理想の環境は、地元にあった。
北海道で転職を成功させたい方のための個別転職相談会
弊社は、上記のような社会貢献性高くビジョナリーな企業の社長・役員・人事責任者から直接秘匿性の高い一次情報を得た上で非公開求人・公開求人をお預かりしており、採用支援実績も豊富です。
上記の記事をご覧になった方に限定して、個別転職相談会を開催しております。「上記の企業に興味がある」「転職自体を迷っている」「転職希望時期はまだ先」「まずは情報収集したい」といったご意向でも結構ですので、一度私とお話してみませんか?
▼相談会のお申込みはこちら
北海道で「ハイキャリア転職を目指すITエンジニア」のための個別キャリア相談会
▼北海道専任のコンサルタントへのキャリア相談はこちら
▼北海道の公開求人はこちら