2023.02.07
北海道の中学受験事情│学校説明会・入試・学習塾について
こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、宮崎です。
今回は、札幌市内及び、近郊の中学受験が必要な学校や、入試や学習塾の情報をお伝えしたいと思います。お子様の進路の選択肢の一つとして考えている、今後検討も視野に入れている...、という方にとって、受験までのロードマップとして役立つ情報になればと思います。
※筆者撮影(立命館慶祥中学校)
中学受験の対象となる学校
2023年1月現在、札幌市ならびにその近郊で中学受験の対象になる学校は以下の9校です。
■札幌大谷中学校(共学校・私立) 定員100名募集
■札幌開成中等教育学校(共学校・市立) 定員160名募集
■札幌光星中学校(共学校・私立) 定員150名募集
■札幌日本大学中学校(北広島市・共学校・私立) 定員105名募集
■北海道教育大学附属札幌中学校(共学校・国立) 内部進学含め定員105名
■立命館慶祥中学校(江別市・共学校・私立) 定員180名募集
■藤女子中学校(女子校・私立) 定員160名募集
■北星学園女子中学校(女子校・私立) 定員90名募集
■北嶺中学校(男子校・私立) 定員120名うち寮コース定員60名募集
学校説明会、見学会の開催状況について
私立学校にはそれぞれ独自の教育理念・方針の特色があるため、年間を通して説明会、見学会、入試プレテストなどのイベントを開催しています。
特にオープンキャンパスは学校の校風や雰囲気を直接知ることができる貴重な機会のため人気が高く、定員制の場合は抽選になったり、早期に満席で締め切りとなる場合があります。そのため、日程や予約時期などは事前に各学校のHPをチェックすることがお勧めです。ただしここ数年は、コロナ感染予防のため、オンライン説明会を同時開催する学校もあるようです。
オープンキャンパスは夏から秋にかけて開催する学校が多いようですが、中にはオンライン説明会を毎月開催している学校や、道内の地方開催、首都圏で開催している学校もあります。
ちなみに2022年度開催の内容を一例として挙げておきます。
立命館慶祥中学校
■オープンキャンパス 6月下旬(土)、9月下旬(土)
【内容】学校説明会の他、「キャンパスツアー」と「 慶祥の学び体験」のどちらかを希望できます。また、オプションとして個別相談会を開催されています。
※参考情報:立命館慶祥中学校HP「学校説明会」(最終閲覧日2023年2月7日)
北嶺中学校
■オープンキャンパス 8月下旬(土)、10月下旬(土)
【内容】一日を通して、授業見学、寮見学、学校説明会、部活見学、在校生座談会などの多くのプログラムが組まれていました。
また、説明会については、札幌市以外にも旭川、帯広、室蘭市などの地方開催、関東、関西と全国の開催を数多くされています。
※参考情報:北嶺中学・高等学校HP「2022年度学校説明会(2022年7月~12月)」(最終閲覧日2023年2月7日)
札幌光星中学校
■学校説明会 7月上旬(土)、8月下旬(土)
【内容】授業見学、学校施設見学 他
また、オンライン説明会を毎月2回開催、時期によっても内容も変わるようです。
10月には、函館、帯広での地区開催もされているようでした。
※参考情報:札幌光星中学校HPより「中学校 学校説明会」(最終閲覧日2023年2月7日)
入試日程について
中学受験の入試は、全国的には1月~2月に行われますが、北海道の私立中学の2023年度実績を見ると受験日が1月上旬に集中していました。
また学校によっては特待生コース、一般生コースと2日程で入試を実施する学校もありますので、併願するには日にちの確認が必須です。
中学受験に対応している学習塾は?
受験対策として、通塾を検討される方は多いのではないでしょうか。中学受験に対応している学習塾は札幌市内に多数あります。
全国大手の塾や、地元で知名度がある塾、または個別指導、オンライン専門、家庭教師といった選択肢があり、お子さまのタイプや方針で検討ができそうです。
札幌市内は、特に札幌駅近辺に本部や本校が多いですが、地下鉄沿線に多く展開していますので、通いやすさも合わせて検討できるのではと思います。
また、塾に通い始めるのは小学校4年生が一般的に多いようです。塾では2月から次年度のカリキュラムがスタートします。大手の塾になると、入塾あたってのテストがあり、入塾判定や成績によるクラス分けがありますので、準備や心構えが必要です。
6年生になると一気に受験モードになり、模試の合格判定や、夏休み合宿、進路面談、正月返上の特訓講座などの特別プログラムが実施されます。
周囲の緊張感も高まり、ゴールデンウイーク以降は休み返上、という雰囲気。親としては送り迎えや体調面のフォローなどが大切になりますね。
まとめ
中学受験に関しては、北海道も全国的なスケジュール感は同じだと感じました。それぞれの中学校のHPには、学校生活の様子や教育方針や特色など、丁寧に掲載されていました。
時代のニーズに合わせて中学校も進化しています。教育方針や入試傾向の変化など早めに情報収集から始めると良さそうです。
リージョナルキャリア北海道は、こうした北海道の生活、教育などの情報も豊富に持ち合わせています。北海道へのU・Iターンをお考えの際には、転職のご相談と合わせてお気軽におたずねください。
お役立ち情報
▼コンサルタントに直接相談をご希望の方はこちら
▼北海道の求人情報をお探しの方はこちら
▼転職支援サービスへのエントリーはこちら