急成長している宇宙関連企業の人事制度設計・採用
【年収360万円~】【札幌本社】【転勤なし】
求人内容
- 仕事内容
- 2024年~2025年にかけて50名以上の採用を行い急成長中であり、さらに30~50名の採用を行う計画で、社員数が100名を超えるため、人事制度の構築が不可欠となっています。加えて外国籍社員が約3分の1のため、外国籍メンバーのことを考慮した人事戦略と実務の双方を人事部の中心として担える方を募集しています。
【具体的には】
・人事制度の設計・運用・見直し
・日本語・英語での社内規定(就業規則・出張規定など)の整備・改訂
・外国籍社員向けの人事制度・社内ルールの説明資料やFAQの整備(英語)
・採用業務(採用計画の策定、媒体・エージェント対応、面接、入社対応など)
・社内教育・カルチャー浸透のための社内広報活動、ビジョン・ミッション・バリューの啓蒙
・社内からの人事関連の問い合わせ対応(英語対応含む)
※全ての業務経験は必要ありません。社外の力も活用しながら、推進できる方を求めています。
【組織について】
・社員の3分の1が外国籍(米国、スペイン、イタリア、インド、シンガポール、エジプト、モザンビークなど)
・人事部に所属。現在2名が在籍。
【ポイント】
・現場の声を聞きながら制度変更が行われる柔軟性があり、トップダウンではない制度構築ができます。
・英語対応が必須のため、英語での読み書き・日常会話ができる方が対象です。堪能でなくてもかまいません。
・スタートアップならではのスピード感の中で、制度づくりや仕組み化を推進することができます。
・リモートワーク不可。オフィス勤務が基本です。
【その他】
〈社内利用ツール〉
Google Workspace/Microsoft Teams 他MS Officeサービス/Notion/Money Forward Cloud
【その他補足】
・勤務時間:7時~22時の間でのフルフレックス制
・勤務地:北海道札幌市西区発寒9条10丁目2-10 - 募集背景
- 事業拡大に伴う体制強化のため
採用条件
- 学歴
- 不問
- 必要業務
経験 - ・人事制度の設計・運用・見直しのご経験がある方
・日常会話以上の英会話レベル(つたない単語でも伝えようとする姿勢) - 優遇要件
- ・採用業務(母集団形成、面接対応、採用広報など)の経験
・日本の人事制度に関する体系的な知識(等級制度、評価制度、報酬制度など)
・ベンチャー・スタートアップ企業での人事経験
勤務条件
- 勤務地
- 北海道札幌市
- 転勤有無
- なし
- 想定年収
- 360万円~480万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
交通費支給 出張手当 服装自由 - 休日休暇
- 完全週休二日制(土・日) 祝日 有給休暇(入社6か月後に10日間付与) 年末年始休暇 夏季休暇 GW 慶弔休暇
※年間休日数120日
企業情報
- 業種
- 化学・素材(メーカー)
- 特徴
- 世界的に人工衛星の打ち上げ数は右肩上がりで増えている中で、ライドシェア打ち上げの小型人工衛星において安全かつ高推力な軌道変換用推進系がないため、打ち上げた人工衛星が宇宙空間で渋滞しているなどの課題が存在している。これを解決するために、他社が活用していないプラスチックを燃料した高推力、安全、安価な小型人工衛星用推進エンジンを開発。2026年の宇宙での実証実験に向けて研究開発が佳境に入っている。同社の事業は複数の研究機関やビジネスの場面で評価をされており、NEDOからは2億4,000万円、経産省Go-Tech事業からは1億円の資金調達を実施し、2024年7月にはインキュベイトファンドが運営するファンドらが引受先となるJ-KISS型新株予約権の発行による資金調達とベンチャーデットによる借入れにより2.75億円を調達。2025年には追加で6.5億円の追加調達を行い、補助金などを含めて総調達額は約18億円となった。北海道大学発認定スタートアップ企業や札幌市のSAPPORO NEXT LEADING COMPANY18社に認定を受けており、将来的な上場も見据えている。2024年9月、廃校となった滝川市の旧江部乙中学校の校舎を新たな研究開発拠点として利用開始、2027年の実用化に向けてさらに研究開発を加速していく。
■Co-CEO平井氏について:2017年北海道大学大学院工学院でハイブリッドロケットに関する研究で修士(工学)取得。2020年、同大学院博士課程に所属しながら、大学技術を事業化するため、自らの手で研究成果を知財化してLetara株式会社を設立。
■Co-CEOケンプス氏について:2019年ハイブリッドロケット技術について博士号 (工学)を取得。2020年4月から同大学院 の特任助教として従事。2021年4月にLetara株式会社 創業者兼代表取締役に就任。米国航空宇宙学会 優秀論文賞等数々の賞を受賞。 - 売上
- 非公開
- 従業員数
- 90名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(北海道)
- 求人ID
- 24450
- 担当コンサルタントより
- 宇宙事業に関わる企業の中でも特に外国籍社員比率が高く、国際色が豊かな企業で、社内で常に英語が飛び交っています。加えて急成長中というベンチャーマインドにあふれるなかで社員を支え、今後の人事の中心メンバーとして活躍いただける方の応募をお待ちしております。
◆求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も「この求人にエントリー」ボタンよりお進みください
≪求人について≫
この求人は、リージョンズ株式会社(運営サービス:リージョナルキャリア)が企業からお預かりしている求人です。
専任のコンサルタントが詳しく説明させていただきますので、少しでもご興味がある方はお気軽にご応募ください。
≪リージョンズ株式会社とは≫
リージョンズは、30代、40代を中心に、北海道・宮城・栃木・茨城に特化した転職支援会社です。
本求人のほかにも、各地域のコンサルタントが地元の優良企業の経営者や人事責任者から直接お預かりした求人を多数取り扱っています。
ご応募後のキャリア面談では、あなたのご希望やご経験をヒアリングさせていただき、非公開求人も含めた求人をご紹介いたします。
経歴やスキルだけでなく、あなたの価値観や考え方にマッチする企業への転職実現に向けてサポートいたします。
※転職エージェントサービスのご利用は無料です。まずはお気軽にご応募ください。
≪応募後の流れ≫
(1)ご応募完了後
3営業日以内に、入力内容を基に担当コンサルタントを決定し、面談の日程調整等のご連絡をいたします。
※ご希望やご経験によっては、求人をご紹介できない場合があり、その場合は面談をお断りさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
(2)面談(転職・キャリア相談)
コンサルタントがマンツーマンで当求人のご紹介を行うとともに、あなたのご希望やご経験をじっくりとお伺いします。
お電話やオンラインツールも利用可能で、平日夜間や土日祝日の面談にも柔軟に対応いたします。
(3)求人サーチ・紹介
面談で伺ったご希望や価値観、ご経験や強みなどをもとに、最適な求人情報をお探しします。
また、必要に応じて新規ポジションの開拓も行います。
(4)企業への推薦~入社後のアフターフォロー
応募する企業が決まり次第、求職者様の承諾を得た上で、企業へご推薦いたします。履歴書や職務経歴書の添削、書類では伝わりにくいポイントを企業に直接お伝えし、あなたの強みや魅力が正確に伝わるようサポートします。
面接対策や模擬面接も実施し、万全の準備が整った状態で面接に臨めるよう支援します。さらに、面接時の不安を解消するために、企業との間に立ってフォローいたします。
内定後は、勤務先の円満退職に向けたアドバイスも提供します。
入社後も、転職だけでなく将来のキャリアプラン実現に向けたパートナーとして、長期的にサポートいたします。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。