コンサルタント紹介

千葉 悠樹

リージョナルスタイル認定コンサルタント

担当エリア:北海道

1979年、札幌市生まれ。大学卒業後、北海道の学習塾に就職。講師・教室運営責任者として勤務。地元の子どもたちの進学を支援しながら、その先にある就職について考えるようになり人材業界を志す。2008年、全国に展開する人材派遣会社へ転職。営業・キャリアカウンセラーとして勤務。2012年、代表・高岡の提唱するリージョナル転職による地域活性化に強く共感し、リージョンズ株式会社に入社。

保有資格

国家資格キャリアコンサルタント

コンサルティング・転職支援実績

実績概要

・候補者面談数(キャリア通算) 800名~

実績詳細

年齢 企業/ポジション 入社時年収
53歳 不動産/経営幹部 1440万円
50歳 建設業/社長候補 860万円
47歳 商社/法務 700万円
43歳 農業用資材・機材卸売業/購買 600万円
36歳 経営コンサルタント業/財務経理 580万円

※掲載可能なものだけを選んでいます

コンサルタントより

「本当は北海道で働きたいが、北海道には仕事が少ないので仕方なく首都圏で働いている」という話をよく聞きます。一方で北海道の経営者は優秀な人材を求め日々悩んでいるという現状があります。理念や事業への想いを共有し、将来会社の中核となれる人材を採用したいと考えている経営者は多く、実際に転職希望の方が目にする求人以外にも、潜在的な求人は数多く存在しています。

私は「暮らしたいところで働く」ことが何よりもその人自身のパワーになると考えています。その土地の空気・気候・食べ物・言葉・県民性…住んでしまえば当たり前になるような一つひとつの要素が、日々その人に元気を与え、前向きにさせ、自分らしく意欲的な仕事へと向かわせてくれると信じています。リージョナル転職を希望される方には、是非それを諦めないで欲しい、そう心から願っています。そのために私は企業へと足を運び、一つでも多くの潜在的な求人を顕在化させ、情報を発信していきます。

「北海道は景気が悪い」と嘆くよりも、「暮らしたいところで思い切り働く」リージョナル転職を成功させ、地元の企業を元気にすることで更なる雇用を生み出し、北海道を元気にしていく・・・そんな好循環を作る主体者になりませんか。私が全力でお手伝いさせていただきます。

ライフワーク

趣味はバスケットボールとスニーカーです。バスケットボールは自分でプレイするのも観戦するのも好きです。観戦するのは専らNBA。テレビの前でいつも熱狂しています。中学生の頃にNBAに熱中し始めてからバスケットとは切り離せないスニーカーの世界にもはまり、プライベートで外出する際には、何のスニーカーを履くかというところから当日の服装が決まります。バスケットボールとスニーカーがいつも私の心を刺激して、人生を豊かにしてくれています。

コンサルタント一覧

関連情報

転職成功者インタビュー

企業TOPインタビュー

ブログ

その他

2023.03.20

北海道弁はなまらいい!愛すべき方言の世界

こんにちは。リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、千葉です。 今回は北海道弁の話をしたいと思います。 北海道に住んでいると無意識に使っている北海道弁ですが、道外の方と話す際に「どういう意味?」「それ方言?」「あれ?その方言、私の出身地でも使うよ」といった反応をされることがあります。そうか

レジャー

2023.01.17

札幌のスキー事情│子供のスキー授業までにすることは?

こんにちは、リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、千葉です。 今回は札幌のスキー事情について、子育て期に焦点を当ててお届けします。 私が経験した学生時代のスキー授業 私は札幌生まれ・札幌育ちです。スキーには幼い頃から親しんできました。私の通っていた小学校は、学校の裏に市営のスキー

レジャー

2022.11.15

北海道のおすすめツーリングコース道央編 ~グルメと温泉も満喫~

こんにちは、リージョナルキャリア北海道のコンサルタント、千葉です。 以前にこちらの記事で初夏の北海道をバイクでツーリングした体験記を書きました。今回は、秋のツーリング体験記をお届けします。 今回のルート 日程は9月下旬、20年来の友人2人とのお気楽な旅となりました。 朝晩の気温が低くなってきたの

ページトップへ戻る