公認会計士/税理士法人さくら総合会計
【年収550万円~】【札幌本社】【経営TOPインタビューあり】
求人内容
- 仕事内容
- 監査部の幹部候補として下記業務をご担当頂きます。
【具体的には】
道内の一般企業、社会福祉法人、公益法人、地方公共団体等の経営者 や、財務担当者とのやり取りを通して顧客の会計サポートを担います。
・経理、財務、監査指導
・コンサルティング及び会計業務全般
・M&Aや、事業再生
・資金計画、経営計画、経営資料の立案作成など
【入社後について】
・数社引き継ぎ、まずは当社に慣れて頂き、徐々にご経験に応じてサービスの拡大を頂ければと思います。
※将来的には監査部の幹部候補として、チームマネジメントや、会計監査スタッフの育成などにも従事した頂きたいと考えています。
・同社は社会福祉法人、公益福祉法人に特に強みを持ち、道内10~20%、新潟では50%以上のシェアを持ちます。今後、この領域において、法改正が行われる予定で、定規模の社会福祉法人、公益福祉法人は 公認会計士による法定監査が義務付けられる予定です。今回はそのための強化採用となります。
【配属先について】
・監査部50名程度(札幌本社)(1~9部)
もしくは
・社会福祉公益法人部10名程度の組織で部長・次長・課長・主任・スタッフで構成 - 募集背景
- 組織強化のための増員
採用条件
- 学歴
- 専門学校卒業以上
- 必要資格
- 公認会計士
- 必要業務
経験 - ・公認会計士もしくは、公認会計士試験合格者
勤務条件
- 勤務地
- 北海道札幌市
- 転勤有無
- なし
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当(上限月2万5000円) 役職手当 社内預金制度 社員旅行 - 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日) 祝日 有給休暇 10日付与(入社6か月目以降)年末年始 お盆休み 慶弔 ほか ※年間休日125日
企業情報
- 業種
- 財務・会計コンサルティング
- 特徴
- 1973年創業、北海道地場資本の独立系では最大手級の税理士法人の一つ。本社札幌のほか新潟市にも事務所を持ち、北海道および日本海側を中心とする東北・北陸地方を事業エリアとする。同社は約1,250の事業所を関与先として持ち、グループ全体として税務・会計の「ワンストップサービス」を提供。事業経営のプロフェッショナル集団として顧客満足を最大限に高める体制を整えている。関与事業所の内訳は、社会福祉法人300、公益法人50、一般事業会社900程度。税理士法人で関与先数が年々減少している中、成長業界である社会福祉法人に特に力を入れるなどし、現在でも年間数十社の関与先純増に成功している。新規顧客が現関与先や金融機関からの紹介という実績も、顧客満足の高さを裏付ける。
同社は「人材」への投資は惜しまず、十分な予算を投入して採用・育成・雇用に注力する。なぜなら、この業界のサービスは目に見える「モノ」ではなく、すべて「人」が提供するものであるとの考えによる。一人ひとりがやりがいを持ち、意欲的に業務に取り組めるような体制が整得ている。
給与体系は「固定給+変動給」。個々の頑張りをきちんと評価するため、評価を関与先の数とそこへの貢献度から算出した手当や、年3回の賞与へ反映し、個人へフィードバックする。人材育成の面では、月1回の全体研修や月1~3回の専門研修等で、OJTのみに頼らない充実した研修制度を持つ。特に資格取得を目指す独身所員を対象として、札幌本社至近の場所に独身寮を完備。通勤時間の短縮や、資格取得を含めた自己研鑽に集中できる環境を用意する。 - 売上
- 8億2000万円
- 従業員数
- 100名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(北海道)
- 求人ID
- 17314
- 担当コンサルタントより
- 北海道を代表する地場大手税理士法人であり、右肩上がりで成長を続けています。専門的な経験・知識を生かすことができる環境です。
◆求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も「この求人にエントリー」ボタンよりお進みください
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。