求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 食品製造・商品開発責任者(製造部門長)/食品メーカー
食品製造・商品開発責任者(製造部門長)/食品メーカー[求人ID:14575]
【北海道本社】【転勤なし】
求人内容
- 職務内容
- 十勝の食材を活用した新しい商品の製造・開発をお任せするポジションです。
新たな商品の開発、製造、販路拡大と多岐にわたる仕事ができます。
【具体的には】
■製造ラインの管理
・「メンチカツ」「コロッケ」などの現商品製造ラインの管理
・製造部門スタッフのマネジメント全般
■新商品の開発
・十勝の食材を活用した新商品の開発
■販路拡大
・販促企画、運営
・SNSによる情報発信
【期待すること】
・今回の採用は、同社主力商品である「メンチカツ」に次ぐ、新たな自社商品を作りたいという思いと、製造部門の強化(既存社員の育成・生産性向上)をしたい、という背景があります。
・まずは製造部門の強化をお任せしますが、ご希望や意欲により商品開発や販路拡大にも関わっていただけます。
【配属先】
・製造部門、営業部門、事務部門があり、製造部門に配属されます。
・男部門長として、正社員とパートの管理・育成をしていただきます。
・従業員10名と小規模な会社ですが、活発に意見を出し合い、切磋琢磨しながら成長できる職場です。
- 募集背景
- 組織強化のための増員募集
採用条件
- 学歴
- 不問
- 必要業務経験
- ・食品製造経験必須(取り扱い食品は不問)
- 優遇要件
- ・食品製造管理または工場管理の経験があれば尚可
・キーボードからの文字入力
・インターネットでの情報検索
・InstagramなどのSNS使用経験があれば尚可
勤務条件
- 勤務地
- 北海道中川郡 
- 転勤の有無
- なし
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 300万円~360万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当実費支給(上限あり月額8,700円)
- 休日休暇
- 土 日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ※年間休日105日
企業情報
- 業種
- 食料品(メーカー)
- 特徴
- 北海道十勝食材をふんだんに使った商品にこだわり、採れたての新鮮な野菜を直接生産者から仕入してその野菜を自社で加工、社員発案の自社商品も製造・販売しています。
- 売上
- 非公開
- 従業員数
- 10~50名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(北海道)
- 担当コンサルタントより
- ◆求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も「この求人にエントー」ボタンよりお進みください
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【北海道】品質管理・保証/食品メーカー[求人ID:15073]
|
勤務地 |
北海道恵庭市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【転勤なし】
大手食品メーカーが北海道に立ち上げる新ブランド・新工場の品質管理。保証職の募集です。同工場では北海道産の素材を用いた総菜などを製造していく見込みです。
【具体的には】 ・食品のサンプリング検査、分析(細菌検査など) ・食品表示ラベルの確認 ・クレーム対応、原因調査(顧客訪問/電話/メール など) ・工場内の衛生管理 ・工場検査、工場巡回 ・従業員への衛生指導、マニュアル作成・改定 など
尚、採用後は研修の一環として本社のある他県の工場にて勤務頂く可能性があります。
【工場の規模について】 社員30名程度+パート社員で50名規模の社員でスタートする予定です。
【給与について】 経験・年齢等を考慮の上決定しますので、記載年収額より上下する可能性もあります。
|
|
【北海道】生産技術・生産部門の管理職(候補)/水産加工メーカー[求人ID:11147]
|
勤務地 |
北海道紋別市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
【北海道本社】【転勤なし】【WEB面接可】
製造部(現在正社員約30名在籍)に配属、製造部の管理職(ご経歴によっては管理職の補佐業務からスタート)をお任せしていきます
【具体的には】 ・生産計画立案/管理 ・年間予算管理 ・工場生産性向上(改革/改善) ・人材育成管理 ・工場の定量化/見える化推進
【その他補足】 未経験の部分はOJTにてサポートしていきますのでご安心ください
|
|
【北海道】品質保証 HACCP工程管理担当(係長候補)/食品メーカー[求人ID:15586]
|
勤務地 |
北海道千歳市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
【北海道本社】【転勤なし】
お客様が求める品質を十分に満たしていることを保証するため、品質管理という手段を用いて営業部門や製造部門との協同を通じた体系的な保証業務を担います。義務化されたHACCP導入型基準を核に、会社全体を俯瞰したコンプライアンスに関与する業務も多く、専門的な造詣がある管理技術者として活躍し、会社の発展に寄与していただきます。
【具体的には】 以下、会社の業務フローの一部または全部に携わり、製造工程における課題点の抽出、製造部門と協調した改善案の検討、必要な打ち手の実行、効果測定まで一連の業務を担います。結果として、製品の品質保証を実現します。 ・HACCPの考え方に基づく運営のための衛生指導、北海道HACCP認証を取得している製造ラインの帳票チェック ・微生物検査や物性検査の結果を鑑みた品質保持期限の検討、知見データの集積 ・生産立ち会い、測定検査機器の校正管理、マニュアル類の改訂 ・各工場および各店舗の巡回、内部監査、お取引先様による工場査察の対応 ・食品アレルギーや添加物などの専門的事案のカスタマーサービス
創業70周年を迎え、これまでの固定概念に留まることなく全社一丸となって事業改革に取り組んでいる最中にありますから、専門的な知識と経験を十二分に活用し、励行されているチャレンジと環境変化を実感できるエキサイティングな仕事を楽しんでいただけます。
【配属組織について】 ・品質保証室に所属となります。 品質保証室は表示作成部門・食品検査部門・業務部門があり、法令に則った食品表示データの作成や工場検査室にて各種検査を行っている他、お問い合わせに応対するカスタマーサービスを行います。
【その他】 ・就業時間:8:00~17:00 ・給与について:年齢、経験等に応じて決定しますので記載年収より上下する可能性も有ります。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
