求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 輸入車のメカニック(自動車整備士)/株式会社北海道ブブ
輸入車のメカニック(自動車整備士)/株式会社北海道ブブ[求人ID:14007]
【札幌本社】
求人内容
- 職務内容
- フォルクスワーゲンからアウディまで、輸入車(全10ブランド)の点検整備・車検整備等を担当します。入社後は、自身のスキルに合わせて、業務をお任せします。 各ブランドが開催する研修への参加も可能。最先端の技術が学べます。
【具体的には】
・1ヶ月点検時の点検整備(新車を購入いただいた後の初回点検)
・シーズン毎の点検ならびに法定点検(12ヶ月/24ヶ月)、車検 ※当社が取り扱う輸入車の多くは、専用のコンピュータを使用して診断/調整する必要があり、詳細な整備基準が定められています。
・その他の整備業務:季節毎のタイヤ交換や、エアクリーナーの交換等をお願いします。
【配属先】
配属先のサービス部門は、輸入車を購入した顧客のアフターフォローを行っています。各店舗のサービス部門にはサービスアドバイザー・メカニック・パーツ担当等で構成されています。スタッフ間の連携を重視している部門です。
【教育体制】
同社では、メカニックのスキルアップに力を入れています。入社後は上位の整備士資格や、アウディ・フォルクスワーゲン等のメーカーライセンスを取得できるように、研修スケジュールや取得費用の支援を実施しています。同社でスキルを高め、メカニック技術力を競い合う世界大会に参加したスタッフもいます。
【キャリアプラン】
将来的にはスペシャリストとして、整備を追求することが可能です。同社では、40代~50代の現場メカニックも実際に活躍しています。またマネージャーとしてのキャリアアップも可能です。
また、フロントアドバイザー・営業・本部業務など、多種多様なキャリアプランが用意されています。
【その他補足】
・就業時間 10:00~19:00
・勤務地 転勤は有、無選択可能(エリア限定勤務可能)
・経験・年齢を考慮の上決定しますので、面接後の役割または選考の評価によっては下限の400万円を下回る場合もあります。
- 募集背景
- 組織力強化のための募集
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要資格
- 普通自動車第一種免許
- 必要業務経験
- 下記の要項を満たした方
・自動車整備の実務経験
・自動車整備士3級以上または同等以上の車輌整備関連資格
・普通自動車第一種運転免許
- 優遇要件
- ・自動車整備士1級・2級
・輸入車の整備経験ある方
・車の営業経験
・車関連の専門学校及び専攻で学んだ経験
勤務条件
- 勤務地
- 北海道札幌市 
- 転勤の有無
- あり(転勤無しのエリア限定可能)
- 雇用形態
- 契約社員
- 想定年収
- 400万円~490万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
昇給年1回 賞与年2回 交通費(上限10万円) 車通勤可(社員駐車場完備) 時間外手当 役職手当 社員車輌購入割引制度 退職金制度 確定拠出年金制度
- 休日休暇
- 週休2日制(月8~10日休み、毎週火曜と月4~6日でシフト制※土・日、連休も可能) 夏季 年末年始 GW 有給
慶弔 ※年間休日105日
企業情報
- 業種
- その他流通・小売
- 特徴
- 北海道で30年以上の販売実績を持ち、多くのオーナーからの支持と、各メーカーからの評価も獲得している。
- 売上
- 300~400億円
- 従業員数
- 500~600名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(北海道)
- 担当コンサルタントより
- 自動車ディーラーがコア事業、各グループ企業も成長中のサービス企業です。
将来の推進力として活躍していただける方の募集です。
◆求人詳細のご確認・類似求人のお問合せの場合も「この求人にエントリー」ボタンよりお進みください
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【北海道】大型特殊車両の設計・開発(若手エンジニア)/株式会社NICHIJO[求人ID:12591]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
400万円~450万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】【転勤なし】
【具体的には】 ・大型特殊車両の各種性能設計、主要機器選定 ・油圧回路・電気回路及び搭載設計、フレーム・キャビン等の構造設計、構造解析、開発機の試験評価
【ポイント】 開発の一部分ではなく、自分の設計した特殊車両の製造、テストコースでの試験、出荷までトータルに携わることが可能。耐久年数は15年程度ですが、1つの会社に同じ製品を納入する場合でも、場所によってカスタマイズが必要。また排ガス規制への対応など日々技術の向上が求められるため、スペシャリストを目指せます
【その他補足】 ・技術統括部に配属予定です(現在約40名勤務) ・未経験の部分はOJTにてサポートしていきますので、ご安心ください ・月平均残業時間:30~40時間程度(水曜日は定時退勤/4月以降は上限45時間までとして働き方の改善を推進予定)
|
|
【北海道】機械設計/産業機械メーカー[求人ID:12271]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】【転勤なし】【WEB面接可】
機械設計のエンジニアとして、自動省力化装置の機械設計を担当していただきます。
【具体的には】 ・仕様打ち合わせ、見積り~受注 ・設計、部品発注 ・組立て(調整) ・納品(設置)~アフターサービス
【ポイント】 ・レーザー加工機やコンベアなどの自動省力化装置や、自動車・食品・医療分野など様々な生産ライン設備の機械を設計します ・案件はメーカーから直受けがほとんどです ・装置はすべて自社一貫生産にこだわっています
|
|
【北海道】電気工事施工管理技術者/株式会社関電工[求人ID:5633]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
【転勤なし】【WEB面接可】
サブコンとして、主に中規模~大規模建築屋内線工事における施工管理業務全般を担当します。
【具体的には】 ・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、工場などの屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事 ・工事の見積もり、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理 ・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝
【その他補足】 ・数百万円から数十億円規模の新築工事や改修工事を数多く手掛けていますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2~3年は、社内のルールや仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ・ 原則転勤はありません。工事対応で出張の可能性はあります。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
