北海道/建築・土木技術者の転職・求人情報一覧
【北海道】エンジニア(バイオガスプラント建設/若手)/株式会社コーンズ・エージー[求人ID:9103]
|
勤務地 |
北海道恵庭市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【北海道本社】【転勤なし】【WEB面接可】
バイオガスプラントエンジニアとして、以下の業務を行います。 主としては、循環型社会の形成、自然エネルギーの生産が可能なバイオガスプラントの建設に携わります。(国内多数の実績あり)。なお、工事は公共(地方自治体等)、民間(食品、酪農、廃棄物)を対象とした元請工事となります。
【具体的には】 ・設備工事の施工管理業務 ・設備工事の詳細設計(設計図・施工図作成) ・設備工事の積算業務 ・完成後のプラントのメンテナンス業務、トラブル対応
※コーンズグループは、1997年に北海道にバイオガス実証プラントを建設しました。難しいとされる厳冬期のメタン発酵に成功し、寒冷地北海道でのプラント通年継続発酵の道を拓きました。2000年には、日本初の個人農場バイオガスプラントの建設と発電を開始し、現在は、日本国内に約50基のバイオガスプラント建設実績があります(2017年10月)
【転勤・出張に関して】 ・現在は本社からの出張で対応しておりますので転勤はございません。 ・本社オフィスと全国のプラントが主な仕事場となります。設計業務担当は行政への申請処理のために月1回程度の出張、プロジェクト管理担当の場合は概ね毎週2~4日間の出張がございます。
【選考について】 遠隔地にお住いの方は、最寄りの拠点にきて頂ければ面接対応可能です(スカイプ面接も対応致します)
|
|
【北海道】エンジニア(バイオガスプラント建設)/株式会社コーンズ・エージー[求人ID:14475]
|
勤務地 |
北海道恵庭市 |
想定年収 |
500万円~650万円 |
仕事内容 |
【北海道本社】【転勤なし】【WEB面接可】
バイオガスプラントエンジニアとして、以下の業務を行います。 主としては、循環型社会の形成、自然エネルギーの生産が可能なバイオガスプラントの建設に携わります。(国内多数の実績あり)。なお、工事は公共(地方自治体等)、民間(食品、酪農、廃棄物)を対象とした元請工事となります。
【具体的には】 ・設備工事の施工管理業務 ・設備工事の詳細設計(設計図・施工図作成) ・設備工事の積算業務
※コーンズグループは、1997年に北海道にバイオガス実証プラントを建設しました。難しいとされる厳冬期のメタン発酵に成功し、寒冷地北海道でのプラント通年継続発酵の道を拓きました。2000年には、日本初の個人農場バイオガスプラントの建設と発電を開始し、現在は、日本国内に約50基のバイオガスプラント建設実績があります(2017年10月)
【転勤・出張に関して】 ・現在は本社からの出張で対応しておりますので転勤はございません。 ・本社オフィスと全国のプラントが主な仕事場となります。設計業務担当は行政への申請処理のために月1回程度の出張、プロジェクト管理担当の場合は概ね毎週2~4日間の出張がございます。
【選考について】 遠隔地にお住いの方は、最寄りの拠点にきて頂ければ面接対応可能です(スカイプ面接も対応致します)
|
|
【北海道】メンテナンスサービス(バイオガスプラント保守・設備修理)/株式会社コーンズ・エージー[求人ID:14474]
|
勤務地 |
北海道帯広市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
【北海道本社】【WEB面接可】
バイオガスプラントの保守・設備修理をお任せいたします。
【具体的には】 ・環境関連施設・発電施設の保守点検及び附帯機器の設備修理 ・新規施設導入時の機器据付、組立等業務 ・保守点検及び附帯機器の整備修理時の顧客対応 ・対象施設:バイオガスプラント及びその附帯設備 ・対象機械:回転機械(ポンプ・攪拌機等)、発電機、エンジン等
※コーンズグループは、1997年に北海道由仁町にバイオガス実証プラントを建設しました。難しいとされる厳冬期のメタン発酵に成功し、寒冷地北海道でのプラント通年継続発酵の道を拓きました。2000年には、日本初の個人農場バイオガスプラントの建設と発電を開始し、現在は、日本国内に約50基のバイオガスプラント建設実績があります(2017年10月)
【引越しを伴う転勤に対する基本的な考え方について】 ・配属先:帯広、興部、中標津、標茶の拠点のいずれか(あるいは恵庭本社配属で各拠点に出張対応する場合もございます) ・初認勤務地はご希望を最大限考慮致します。 ・定期的な転勤はございません。また転勤がある場合は、道内での転勤が一般的となります。 ・転勤の頻度に関しまして:あくまで昨年実績ですが、転勤が発生した社員は全社員の3%以下です。 ※あくまで昨年度実績ですので、今後に関して確約されたものではございません。 ※業務維持のために最低限必要な転勤となります。
|
|
【北海道】牛舎設計/株式会社コーンズ・エージ―[求人ID:5938]
|
勤務地 |
北海道恵庭市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
【北海道本社】【転勤なし】【WEB面接可】
牛舎の新築・改修及び機械・設備の導入に合わせ、設計(意匠、構造、設備)及び施工管理を担当頂きます。牛舎の自動化・ハイテク化が進み、搾乳ロボットや自動給餌システムなどを導入する酪農家が急増しており、ニーズが拡大しています。
【具体的には】 ・施主(酪農家、JAなど)との打ち合わせ ・CADを使ったプランニング、設計 ・施工業者や設計会社との打ち合わせ ・施工管理 ・営業の技術支援
【転勤・出張に関して】 ・現在は本社からの出張で対応しておりますので転勤はございません ・全国出張がございます。
【ポイント】 ・世界中で2万台が稼働しているオランダ・レリー社の搾乳ロボットは、北海道でもどんどん導入が進んでいます。時間に合わせて照明の色や明るさを自動で変えるシステムやICタグで牛の健康状態を管理するシステムなど、機械や設備が年々進化しています。 ・お客様は大規模な酪農家や農業生産法人がメイン。500頭以上の乳牛を飼育する施設をプランニングしたり、億単位のプロジェクトを取りまとめたり、スケールの大きな仕事もあります。 ・最新鋭の機械を導入することで、作業の負担が少なくなるほか、牛の過ごす環境が快適になれば乳量も増えて経営が潤います。お客様に感謝され、北海道の一次産業に貢献できる仕事です。
【選考について】 遠隔地にお住いの方は、最寄りの拠点にきて頂ければ面接対応可能です(スカイプ面接も対応致します)
|
|
【北海道】施工管理/池田煖房工業株式会社[求人ID:12209]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
400万円~525万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】【転勤なし】
■冷暖房設備を中心とした管工事の施工管理をお任せします。
【具体的には】 ・発注者との打合せ、下請業者との工事打合せ及び、現場での作業指示 ・他工事業者を含む工程調整及び工程管理 ・安全管理、品質管理 ・工事に関係する書類作成及び提出 ・仕入材料や工事費等の原価管理
※管工事において道内最大の売上を誇ります。 ※創業89年の歴史があり、信頼関係があつい協力業者が多数います。 ※施工現場は、公共施設、教育施設、病院施設、マンション等が中心です。 ※寒冷地技術・省エネ提案・CO2削減提案も同社の強みです。
【働き方について】 ・配属先情報:札幌本社工事部 ・道内出張あり(半年~最大5年程度の地方長期出張があります) ・地方長期出張時の現地宿泊は、ウィークリーマンション等の家賃支給(別途手当て支給)
【雇用形態について】 ・入社時は契約社員ですが、6ヵ月後には原則正社員に登用します。 ※過去に登用を拒否した例はありません。
|
|
【北海道】設備部(部長候補)/株式会社ホスピタリティオペレーションズ札幌[求人ID:14697]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
450万円~700万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】【転勤なし】【WEB面接可】
同社が運営するホテルの施設・設備部門の運営・マネジメントをご担当いただきます。
【具体的には】 ・施設・設備の維持・管理 ・設備の診断、後進・改修の提案 ・中長期の修繕計画の立案・実行 ・年間点検スケジュールの策定 ・工事内容の精査(見積もり・業者選定など) ・工事監理 ・各種法的届出書類の作成・提出 ・年間予算作成 ・直雇用社員(4名)、委託会社社員(10名)への指導監督
|
|
【北海道】リフォーム担当(管理職候補)/国内大手のホームセンター[求人ID:14438]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
600万円~750万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】
同社リフォーム部の管理職候補として以下の業務をお任せいたします。来店するお客様から受注した、キッチンやトイレなどの小規模なリフォーム工事がメインですが、増改築・新築工事を受注することもあります。
【具体的には】 ・新築施工やリフォーム物件のプランニング、図面作成 ・施工管理業務全般。施工担当者(社内・社外)との折衝や工程管理、必要となる工事発注 ・必要となるお客様や外部協力会社との打合せ ・リフォーム部内において、一級建築士としての情報提供や技術指導、質問に対する回答 ・関係法令に関する最新情報のストックおよび社内への情報共有 など
【その他、配属先情報等】 ・リフォーム部へ配属、うち一級建築士の有資格者は2名 ・住宅の一部設備交換のような小規模工事から、戸建1棟のような工事まで幅広く担当します ・出張はほぼありません ・管理建築士を務めていたく可能性があります
【その他補足】 ・モデル年収:副店長平均約470万円、店長・本社スタッフ平均約650万円
|
|
【北海道】設備管理(石狩事業所)/株式会社鈴木商会[求人ID:14542]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
400万円~600万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】【転勤なし】
同社の保有する設備や重機等の管理・保全業務をお任せします。
【具体的には】 ・設備や重機等の維持管理 ・保全に関する現地調査、補修計画の立案 ・発注業務から施工管理に関する一連の業務 ・業者選定・交渉等 ・その他付随する業務(社内調整を含む)
【配属先情報】 ・配属先:EZOECO事業部 石狩事業所 ・事業所人数:30名程度 ・月平均残業時間:20時間程度
【働き方について】 ・リサイクル設備や重機の維持管理が主な業務となります。同事業所でのメンテナンスチームの立ち上げに伴い、主に補修計画の立案や業者選定業務面でリードししていただくことを期待します。 ・基本的には石狩事業所での勤務が中心です。同事業所では、札幌から通勤している方も多くいます。 ・GW休暇および盆休暇に修理や工事を行う事が多く、全日ではありませんが、出勤の可能性があります。ただし、その際は代休を確実に取得していますのでご安心下さい。(年末年始休暇は概ね全休を取得しています)
|
|
【北海道】施工管理技術者(土木)/岩田地崎建設株式会社[求人ID:14472]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】
北海道内の主要土木工事のほか、首都圏などのビッグプロジェクトにも数多く参加しており、身につけてきたスキルを存分に活かせるフィールドがあります。技術者としての幅を、ぜひ当社で広げてください。
【担当業務】 施工計画、仮設計画、原価管理、工程管理、品質管理、安全管理など、一連の施工管理業務。 現場での確認・指導・調整をフットワーク良くこなせる方、歓迎します!
<同社のフィールド> ■土木工事 道路、河川、トンネル、鉄道・空港・港湾、ダム・発電、農業、上下水道・造成、防災・災害復旧 など
【i-Constructionの専門部署を新たに設置】 国土交通省では2016年から、建設現場の情報化を前提とした新基準「i-Construction」を導入しています。 測量・設計・施工・管理にいたるプロセスにおいてICT(Information and Communication Technology=情報通信技術)を活用し、生産性を高め、安全性の向上などにつなげることが狙いです。
同社でもこの流れを受け、2018年度からi-Constructionの専門部署を設置。 すでに試験施工を実施し、具体的な検証を進めています。これからも歩みを止めず、新技術への取り組み、働きやすい職場環境への改善を進めています。
|
|
【北海道】建築施工管理/岩田地崎建設株式会社[求人ID:14473]
|
勤務地 |
北海道札幌市 |
想定年収 |
500万円~700万円 |
仕事内容 |
【札幌本社】
北海道内の主要建築工事のほか、首都圏などのビッグプロジェクトにも数多く参加しており、身につけてきたスキルを存分に活かせるフィールドがあります。技術者としての幅を、ぜひ当社で広げてください。
【担当業務】 施工計画、仮設計画、原価管理、工程管理、品質管理、安全管理など、一連の施工管理業務。 現場での確認・指導・調整をフットワーク良くこなせる方、歓迎します
<同社のフィールド> ■建築工事 医療施設、福祉施設、商業施設、オフィスビル、宿泊施設、生産・流通施設、官公庁舎、宗教施設 など
【i-Constructionの専門部署を新たに設置】 国土交通省では2016年から、建設現場の情報化を前提とした新基準「i-Construction」を導入しています。 測量・設計・施工・管理にいたるプロセスにおいてICT(Information and Communication Technology=情報通信技術)を活用し、生産性を高め、安全性の向上などにつなげることが狙いです。
同社でもこの流れを受け、2018年度からi-Constructionの専門部署を設置。 すでに試験施工を実施し、具体的な検証を進めています。これからも歩みを止めず、新技術への取り組み、働きやすい職場環境への改善を進めています。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
